忍者ブログ
2024.06│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ゲーム・アニメの曲中心に採譜しています。楽譜更新情報ブログ。
プロフィール
HN:
ぞぞ
性別:
非公開
自己紹介:
10年くらいピアノを弾いているけど、ちゃんと習ったことがない上に真面目に練習しないのでなかなか上達しない人。
ドレミ出版社のFF7の楽譜が教則本でした。

しっとりしたピアノ曲も好きですが、戦闘曲などの激しい曲も大好きです。よろしくお願いします。
最新CM
最新TB
バーコード
2024年06月26日 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年07月13日 (Fri)
ワンダと巨像曲名:甦る力~巨像との戦い~
作曲:大谷幸

難易度:★★★★☆(オクターブと右手の和音がきついかも)
⇒購入はこちらから
ゲーム「ワンダと巨像」内で使用されている曲「甦る力~巨像との戦い~」のピアノ譜を更新しました。

どうしようもない劣勢の中見出した一筋の光、それに乗り、荒波という運命の舵を操り、彼は荒波そのものに立ち向かっていく――とか、どうしようもなくアツいこと考えながら弾いていたためか力が入っています。

オクターブかつ和音で弾く部分が多いですが、巨像に立ち向かうワンダの気持ちで弾けてしまうと思います。よろしければどうぞ。
PR
2011年02月15日 (Tue)
ワンダと巨像曲名:緑の丘陵
作曲:大谷幸

難易度:★☆☆☆☆(誰でも弾けます)
⇒購入はこちらから
ゲーム「ワンダと巨像」内で使用されている曲「緑の丘陵」のピアノ譜を更新しました。

いつかアップロードする予定の「荒ぶる邂逅~巨像との戦い~」の前に弾くとすごく良いと思います。

サントラの曲順と同じですが緑の丘陵→荒ぶる邂逅→甦る力のコンボがすごいテンション上がります。
巨像の気配→異形の者達→開かれる道しかり。

上記のコンボに足りない曲は後々アップロードしていくつもりなので、もしよろしければ。
2011年02月10日 (Thu)
ワンダと巨像曲名:戦いの終り
作曲:大谷幸

難易度:★☆☆☆☆(誰でも弾けます)
⇒購入はこちらから
ゲーム「ワンダと巨像」内で使用されている曲「戦いの終り」のピアノ譜を更新しました。

切なくなるかどうかは人ぞれぞれだと思いますが、綺麗な旋律で好きです。眠るような気持ちで弾いてください。
2010年09月20日 (Mon)
ワンダと巨像曲名:開かれる道~巨像との戦い~
作曲:大谷幸

難易度:★★★☆☆(一部、左手の1オクターブがきついかも)
⇒購入はこちらから
ゲーム「ワンダと巨像」内で使用されている曲「開かれる道~巨像との戦い~」のピアノ譜を更新しました。

すごく燃えます。ワンダと巨像の中で一番好きな曲であります。
オクターブで弾く部分が多いですが、手が小さい方でもなければさぼど難しくはないと思います。

単体で弾いても爽快感がありますが、原曲に合わせて弾くと気持ちよさ半端ないです。よろしければどうぞ。
ブログ内検索
作りたい楽譜メモ
【ワンダと巨像】巨像との戦いシリーズ・2台のピアノの為の・メドレー
【SO4、TOR】戦闘曲全般
【ドルアーガの塔】プロモのピアノ曲
【NieR】イニシエノウタ
PR